
環境緑化 壁面緑化
近年人気の緑の壁(壁面緑化)や
フェイクグリーンパーテーション
などをご紹介いたします。
フェイクグリーン
フェイクグリーン(植物)などが
最近大変人気となっています。
理由はやはり花粉症などの症状が出にくく真夏の暑さの中でも
お水をあげなくても美しい状態
を保ってくれるからでしょう。

最近の造花や造植物はより
本物に見えるように制作さ
れておりますのでご家庭の
インテリアにも取り入れる
方が増えております。種類
も大変豊富になりました。

生花や自然の植物の美しさには
かないませんが、美しい状態を
保ちながら、細菌や花粉などの
健康被害がないことで病院等や
介護施設等、室内でも安心して
お飾りいただいております。

庭園緑化

〜ご自宅の庭作りのお手伝い〜
グラウンドカバープラント植栽
低木の植樹や花の苗の植栽など
季節に合わせた植物でお庭作りさせていただきます。
庭の状態、土の状態により
施工方法が変わります。
重機や特殊機械が必要な場合には、造園業者様をご紹介致しますのでご相談下さいませ。

壁面緑化装飾

壁に花や学をお入れする装飾ですのでコンクリートの壁や強度の弱い壁には施工できません。
事前に現場を見させていただき施工できるか判断させていただきます。ニッチを制作し植物を飾る場合には事前の補強工事が必要となります。
寄せ植えなど

季節の寄せ植えなどは、
その季節や地域によって
適した植物が違います。
寄せ植えや寄鉢教室では
ご希望に応じて季節の花
をお持ちしております。
お正月などの飾り松入り
のおめでたい寄せ植えは
事前準備が必要ですので
1か月位前にご希望等を
ご連絡下さいませ。
コケリウム
苔アレンジ

プリザーブドモスなどの
加工した苔のアレンジは
冬季も行っております。
ジオラマ等でも使用する
本物に近いコケです。
コケを使ったアレンジ、
苔をあしらったミニ盆栽
などもお作りすることが
できますが、冬季は苔が
休眠気になります。
苔が美しい季節にご受講
いただくことをお勧めし
ております。

植樹

お庭の管理などや樹木の管理も行なっておりますが、
大きくなりすぎた樹木伐採等は危険が伴いますので、
ご相談下さいませ。
樹高によっては重機が必要となります。
お庭への幼木の植樹も行なっております。
樹木が根付きやすい春から初夏と秋頃に行います。
寒冷地は育たない樹木もございますのでご相談下さいませ。
